テーブルゲームのある風景「ペーバーダンジョンズ」 本日のテーブルゲームのある風景は「ペーパーダンジョンズ」です。 プレイヤーは戦士、魔法使い、僧侶、盗賊という基本中の基本といえる冒険者のグループを導いて、ダンジョンを突破し、アイテム・・・ [2022年06月18日]
テーブルゲームのある風景「メドウ」 今日のテーブルゲームのある風景は「メドウ」です。 プレイヤーは自然豊かな土地に住んで、庭にやってくる様々な動物や昆虫を大切にして、植物をそだてて時には周辺をのんびりと散歩して様々な発見・・・ [2022年06月03日]
テーブルゲームのある風景「TATARI(タタリ)」 今日のテーブルゲームのある風景は「タタリ」です。 なかなかえぐいホラー全開の箱絵で、さらに箱の背面の案内の絵もかなりホラーテイストで何気なく見てしまったくらいの気持ちだとびっくりすると・・・ [2022年05月20日]
テーブルゲームのある風景「航海の時代・ダイスゲーム」 今日のテーブルゲームのある風景は「航海の時代ダイスゲーム」です。 いわゆる同人ゲームなのですが、このゲームはもともと「航海の時代」というゲームをALlab遊というサークルさんが発表されて高く・・・ [2022年03月25日]
テーブルゲームのある風景「ファストスロース」 今日のテーブルゲームのある風景は「ファストスロース」です。 このゲームではプレイヤーは様々な動物の昆虫の力をかりて、というか乗せてもらってゲームボード各所に点在しているチェックポイント・・・ [2022年03月19日]
テーブルゲームのある風景「アークノヴァ」今日のテーブルゲームのある風景は「アークノヴァ」です。日本語版はテンデイズゲームズさんから販売されており、発売とほぼ同時に売り切れになった人気作品です。ゲームのテーマとしてはかなり大掛か・・・ [2022年03月15日]
テーブルゲームのある風景「ザ・イニシアティブ」 今日のテーブルゲームのある風景は「ザ・イニシアティブ」です。 ボードゲームと謎解きの融合といった感じで、箱をあけるとまずフルカラーのアメコミ風の冊子が目に付くと思います。 それもそのは・・・ [2022年03月11日]
テーブルゲームのある風景「クィーンドミノ」 今日のテーブルゲームのある風景は「クィーンドミノ」です。 もともと「キングドミノ」というドミノタイル(正方形二つがつながった長方のタイルの呼び方の1つです)を利用したパズル系のゲームが・・・ [2022年03月01日]
テーブルゲームのある風景「種の起源、第二版」 今日のテーブルゲームのある風景は「種の起源、第二版」です。 ゲームとしてはガラパゴス諸島を旅しながら新しい生命を発見してゆくもので、プレイヤーは探検家となって船を勧めつつ、未発見の生物・・・ [2022年02月26日]
テーブルゲームのある風景「マーベルユナイテッド」 今日のテーブルゲームのある風景は「マーベルユナイテッド」です。 いわゆる協力型ゲームというスタイルで、参加プレイヤー全員が仲間で、目標を達成出来たら全員勝利、達成できなかったら全員敗北・・・ [2022年02月18日]
テーブルゲームのある風景「アズール:王妃の庭園」 今日のテーブルゲームのある風景は「アズール:王妃の庭園」です。 パズル系ボードゲームの中でボードゲーム初心者の方でも沢山のボードゲームを遊ばれている方でも楽しめるシンプルなパズル要素の・・・ [2022年02月15日]
テーブルゲームのある風景「Bites(バイツ)」 今日のテーブルゲームのある風景は「Bites(バイツ)」です。 特定の食べ物の上しか移動しない(偏食なのかな?(笑))アリ駒を移動させて、その移動先の前後どちらかの食料を獲得してゆくととも・・・ [2022年02月12日]
テーブルゲームのある風景「ウォーターゲート」 今日のテーブルゲームのある風景は「ウォーターゲート」です。 このゲームは二人専用のボードゲームで、アメリカの一大スキャンダルであるウォーターゲート事件をテーマに、政権側と記者側という立・・・ [2022年01月29日]
テーブルゲームのある風景「アルハンブラ」今日のテーブルゲームのある風景は「アルハンブラ・ビッグボックス」ですアルハンブラは古典ボードゲームと呼んで良いと思うのですが、2003年ゲーム大賞を受賞したゲームなのですが、20年近く経過し・・・ [2022年01月15日]
魔王の森は本日より営業致します!魔王の森は本日より2022年の営業を開始させて頂きます。13時からは毎年恒例のミニチュアゲーム関連の特売を行います。最大で30%offとなるセールですので、是非ご利用頂ければと思います。混雑を避・・・ [2022年01月04日]
イベント報告「第115回魔王の森ゲームデイ」 今回のイベント報告は先週末の12月12日(日)に開催しました「第115回魔王の森ゲームデイ」のご報告です。 今年は去年よりもさらにコロナウィルスによる影響が生活の様々な部分に出たととも・・・ [2021年12月17日]
テーブルゲームのある風景「けもサバ」 今日のテーブルゲームのある風景は「けもサバ」です。 クラウドファンディングで資金を集めて作成された同人ゲームで、けもの娘たちを進化させてよりレベルの高いけもの娘と沢山の思い出をつくって・・・ [2021年12月03日]
テーブルゲームのある風景「BINGO13」 今日のテーブルゲームのある風景は「BINGO13(ビンゴ13)」です。 先日開催されたゲームマーケットにて販売されていた商品で特別な背景物語があるタイプではなく、トランプゲームのようなというか、・・・ [2021年11月30日]
テーブルゲームのある風景「シャークインパクト」 今日のテーブルゲームのある風景は「シャークインパクト」です。 先日大盛況で開催されたゲームマーケットで販売されていたゲームで、メーカーさんであるアークライト社で販売しているので同人ゲー・・・ [2021年11月26日]
テーブルゲームのある風景「ジャストヒーローズ」 今日のテーブルゲームのある風景は「ジャストヒーローズ」です。 魔王の森で遊ぶ事が出来るゲームの紹介となります。 先日開催されて大盛況だったゲームマーケットで販売された新作同人ゲームです・・・ [2021年11月23日]
世界の七不思議~建築士たちYouTubeで紹介動画とプレイ動画をアップしています。是非ご覧になって下さい。紹介動画プレイ動画今日のテーブルゲームのある風景は「世界の七不思議~建築士たち」です。まずこのゲームは前提として「・・・ [2021年10月23日]
テーブルゲームのある風景「グラスゴー」魔王の森の紹介動画はこちらです。魔王の通信「グラスゴー」 今日のテーブルゲームのある風景は「グラスゴー」です。 グラスゴーはスコットランド最大の都市で、イギリス全土でみても二番目の規模を・・・ [2021年09月28日]
テーブルゲームのある風景「マイファームショップ」 今日のテーブルゲームのある風景は「マイファームショップ」です。 プレイヤーは農場経営者となって自分の農場の限られた敷地にたいしてもっとも効率のよい作物畑と出荷場にして得点を稼ぐ事を目的・・・ [2021年09月10日]
テーブルゲームのある風景「ハダラ」 今日のテーブルゲームのある風景は「ハダラ」です。 プレイヤーは文明発展の重責を担う一国の首脳となって自国の発展と領土拡大をめざしてゆきます。 軍事力や経済力、学力を引き上げる事で栄えさ・・・ [2021年08月28日]
テーブルゲームのある風景「アンダーウォーターシティ」 今日のテーブルゲームのある風景は「アンダーウォーターシティ」です。 このゲームではプレイヤーは海底都市群を収める領主となって、自分地区の都市群の発展を競うことになります。 海底に都市ド・・・ [2021年08月24日]
テーブルゲームのある風景「バレット」 今日のテーブルゲームのある風景は「バレット」です。 このボードゲームはビデオゲームのいわゆる「弾幕系シューティングゲーム」をイメージしてデザインされていて、さらに日本のゲームを強く意識・・・ [2021年08月13日]
テーブルゲームのある風景「カスカディア」 今日のテーブルゲームのある風景は「カスカディア」です。 カスケード山脈を中心とした広大な自然がテーマになっていて、プレイヤーはその自然の中で様々な動物の生態分布を確認する事が目的とな・・・ [2021年08月07日]
テーブルゲームのある風景「ココペリ」 今日のテーブルゲームのある風景は「ココペリ」です。 タイトルにもなっているココペリはアメリカインディアンの方々の神霊の1柱で、姿の肖像も完全にそのものになっているのが凄いです、使って・・・ [2021年08月06日]
テーブルゲームのある風景「ウィンタークィーン」 今日のテーブルゲームのある風景は「ウィンタークィーン」です。 キックスターターによって資金をあつめて作成されたボードゲームで、美しいボックスアートがとても目を引きます。 プレイヤーは・・・ [2021年07月17日]
テーブルゲームのある風景「ディナー・イン・パリ」 今日のテーブルゲームのある風景は「ディナー・イン・パリ」です。 パリに新設された広場の周辺で店を構えるオーナーとなって、広場に自分の店のテラス席を出来る限り展開して収益を図ってゆく事が・・・ [2021年07月16日]
テーブルゲームのある風景「ハドリアンの城壁」今日のテーブルゲームのある風景は「ハドリアンの城壁」です。各プレイヤーに専用の用紙が配られて、それにペンを使って書き込んでいくいわゆる「紙ペンゲーム」です。普通「紙ペンゲーム」というと比・・・ [2021年06月22日]
第27回魔王の森通信・配信のご案内 ネットラジオとして毎週月曜日に「魔王の森通信」を配信しております。
ボードゲーム、アナログゲームの話題で一回の配信で12分ほど、のんびりと話しております。
今回のテーマは「TRPGについて」です。
「TRPG」って聞いた事ある・・・ [2021年05月14日]
テーブルゲームのある風景「オーバーブッキング」 今日のテーブルゲームのある風景は「オーバーブッキング」です。
プレイヤーは航空会社となって、次々と予約が入るお客様を、その趣向にあわせて飛行機の席へと案内して出来るだけ飛行機の稼働・・・ [2021年03月19日]
テーブルゲームのある風景「Fuji脱出」 今日のテーブルゲームのある風景は「Fuji脱出」です。
プレイヤーは日本の富士山にきた調査団の一員となるのですが、調査しようとした矢先富士山が噴火してしまった為、緊急避難する事になった・・・ [2021年02月27日]
テーブルゲームのある風景「パンドリア」 今日のテーブルゲームのある風景は「パンドリア」です。
プレイヤーは5種類用意されている種族の代表となって、土地を開拓して建物をたてて地盤をかためて、より多くの名声点を得る事で自分の・・・ [2021年02月26日]
テーブルゲームのある風景「モルタールの門」 今日のテーブルゲームのある風景は「モルタールの門」です。
プレイヤーは召喚士となって、異世界であるモルタールへのゲートを開いて、そこの住人を呼び寄せて配下にしてゆく事で得点を獲得出・・・ [2021年02月25日]
テーブルゲームのある風景「ガンジスの藩王」 今日のテーブルゲームのある風景は「ガンジスの藩王」です。
ガンジスはインドのガンジス地方の事でプレイヤーはインドの藩王として自分の領土をひろげていくことを目的とします。
領土拡張・・・ [2021年02月19日]