1. HOME >
  2. 店長ブログ >
  3. テーブルゲームのある風景「ゴジラ」と明日のイベントのご案内

店長ブログ

テーブルゲームのある風景「ゴジラ」と明日のイベントのご案内

FxCam_1651319599136

 今日のテーブルゲームのある風景は「ゴジラ」です。

 カイジュウシリーズとして「ボルカルス」「レビアス」「ユグドラサス」の三部作の後、新しくシリーズとして登場した四作目が今回の「ゴジラ」となります。

 言わずと知れた日本の怪獣映画の雄であるあの「ゴジラ」がテーマとなっていて、プレイヤーはコジラ担当と人間側担当に分かれて対戦する事になります。

 ゴジラは当然1名ですが、人間担当は最大で4名となります。

 このスタイルは第一作目の「ボルカルス」と似たスタイルとなるのですが、後発だけあって「ゴジラ」の方がよりシンプルで洗礼されたシステムになっているところはさすがという所だと思います。

 何よりもまずゲーム開始の準備が圧倒的に少なく、「ボルカルス」にくらべて「ゴジラ」は半分以下の労力でセットアップ出来ますし、ルールの説明についても同様ですので、手軽にプレイ出来るように様々な配慮がされています。

 もちろんこれは「ボルカルス」がゲームとして劣っていると事ではなく、「ボルカルス」はじっくり腰を据えてプレイする向きのゲームで、「ゴジラ」はかなり気楽にプレイ出来るゲームというスタイルになっているという意味です。

 このシンプルに遊べるようになっている結果、実はゴジラは1対1で二人対戦ゲームとしても非常に楽しめるのではないかと個人的には強く感じています。


 ゲームとしてはメインボードを広げて、そのボードのマップ上5カ所に拠点となるマーカーを配置、ゴジラ側はこのマーカーを破壊すれば自分が振れるサイコロの数がふえて、やける事が多くなるようになっています。

 さらにゲームは6ラウンドで終了するのですが、各ラウンドでボードのマップ上に登場する避難民達を決定するカードをゲームボード上部に用意して、4ラウンド目と6ラウンド目の場所に人間側への支援カードを裏向きで配置します。

 実質これで準備完了なのです。

 各ラウンドはまずは避難民決定カードを表返し、そこに記載された場所に所定の避難民駒を配置し、ゴジラ側が移動ルールを予約する為の足跡マーカーを配置します。

 ゲームボードのマップは東京の各地区をマス目として、それを線でつなぐようにマップが構成されていて、その線が道と解釈して、ゴジラも避難民もその線にそって各地区マスを経由して移動してゆく事になります。

 避難民は4色に色わけされていて、それぞれゲームマップ上の4隅にある自分と同じ色の地区マスにたどり着く事で脱出に成功します。

 その移動経路はゴジラが足跡マーカーを配置した後に毎ラウンド5枚供給される避難経路マーカーを道に配置して、そのルートを通って避難します。

 しかしながら、避難経路を進む前にゴジラのアクション実行フェイズが先に処理されて、ゴジラ側は6面体のサイコロを最初は3つ振って、同じ出目が出たならばそのサイコロの数(出目の数字ではなく)までの地区を一直線に放射能プレスで一気に破壊し、サイコロの出目が連番であったならばその数だけ足跡マーカーにそって移動します。

 プレスアタックやゴジラの移動によって対象となった地区にいる避難民駒は取り除かれてしまい、ゴジラ側の得点となります。

 その後避難ルートを使用して避難民駒を移動させて脱出ポイントにたどりつけばそれらの駒は取り除かれて人間側の得点となります。

 この時白色の駒が毎ラウンド1つだけ追加されるのですが、この駒はどの脱出ポイントからも脱出でき、その時同時に脱出出来た駒数だけ報道カードを引く事が出来ます。

 そして、6ラウンド終了時に報道カードをめくって1~8までの数字がそろえばかの有名な「オキシジェンデストロイヤー」が稼働して、人間側に大量得点が入るしくみになっています。

 サイコロを振るゴジラ側はかなり有利になっているのですが、出目だけはいかんともしがたく、それによってある程度バランスがとられるようになっているのが面白い所ですし、ゲームを軽快にしている点だと思います。

 1時間ちょっとくらいで遊べるボードゲームなので、是非プレイしてみてほしいゲームです。


イベント名:魔王の森・ゲームデイ

Point Blur_20160911_231227

日付:5月8日

会場:シュトワ白楊文具館2階Aホール

アクセス:近鉄四日市駅から中央通りを北西に向かい、突き当たりを右側ドコモショップ沿いに右に曲がって少し進んだ右側にあります。

RJ048KO1

詳細はどうぞ遠慮なくご質問ください。

お車でお越しの場合:シュトワ白楊書籍館の駐車場をご利用の上、お申し出下さい、終日無料と出来ます。

時間:13時~20時まで

会場費:800円(小校生以下300円、ご家族でお越しのお客様は保護者同伴で小学生以下無料です)

見学は無料。

プレイゲーム:ボードゲーム各種、ミニチュアゲーム(ウォーハンマー40000、エイジオブシグマー)


【ボードゲームを楽しもう!】

「魔王の森・テーブルゲーム倶楽部」との共同イベントとして開催しておりますので、各種ボードゲームのプレイスペースもご用意しています。

初心者大歓迎です!

ご用意する予定のボードゲームとしてはドゲームとしては「ココペリ」「種の起源第二版」「フローリッシュ~咲き誇る花園」「ヒドゥンヒーローズ」「バリ」「ブリッジ」「キング&モンスター」「アリスガーデン」「イッツアワンダフルワールド」「世界の七不思議~建築士たち」「クランク!」「ウィングスパン」「ラマ」「テキサスショーダウン」「パールズ」などです。

それ以外にも当店のゲームリストにあるものでしたら用意しますので、メールやブログへの書き込みなどでも結構ですのでお気軽にお申し付け下さい。

また、お客様ご自身のボードゲームを持ち込んで頂いてのプレイも大歓迎です。

ボードゲームをプレイした事がない方でも、店員が丁寧に説明させて頂きますのでご安心下さい。

広いスペースをご利用頂けますし、会場費のみで一日たっぷり遊べますので、プレイ時間のかかるボードゲームもゆっくりと楽しんで頂けると思います。

ヘヴィユーザーの方も、テーブルゲームに興味があるけどやった事のない方も、是非お気軽に遊びに来て下さい。


【ミニチュアゲームを楽しもう!】

 「魔王の森・ゲームイベント」では、エイジ・オブ・シグマー、ウォーハンマー40000やアンダーワールドなどの対戦用の戦場を様々な情景セットを使ってご用意し、より多くの方に楽しんで頂くとともに、興味のある方や、初心者の方は見学は無料ですのでお気軽にお越しください。

ミニチュアゲームのウォーハンマー40000はSFをテーマにして低ポイントでも十分に楽しむ事が出来るルールになっており、始めたばかりの方でも十分対戦を楽しめるようにルールが整備されていますのでおすすめです。

魔王の森では現在新しく始めた方が多いので是非この時期を逃さずに一緒に楽しむチャンスだと思いますので是非一緒にどうぞ!

興味がある方は非常に敷居が低くなっておりますので、一緒に楽しみましょう!

会場では自由にプレイして頂けますが、通常戦は50ポイントのパワーポイント戦がアーミーをご用意頂く目安だと思います

特にエイジ・オブ・シグマーについてはルールが整備されて手軽にプレイ出来るようになってさらに面白さが増しているので、初めての方にこそ是非お勧めしたいルールになっています。

ご予約を頂きましたならサンプルアーミーをご用意して、体験プレイも随時お受けしております、興味を持って頂きましたら是非声をかけて下さい!(なお体験プレイについては説明を含めて約1時間半程かかります、事前にご予約をお願い致します)。


プレイにつきましては、メジャー、ダイス、拠点マーカーなどの無料貸し出しもしておりますので、ご自分のアーミーがあれば、それ以外なにももって来なくてもプレイを楽しんで頂けます。


コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):