1. HOME >
  2. 店長ブログ >
  3. テーブルゲームのある風景「デューン砂の惑星:インペリウム」と明日のイベントのご案内

店長ブログ

テーブルゲームのある風景「デューン砂の惑星:インペリウム」と明日のイベントのご案内

FxCam_1656416172057

今日のテーブルゲームのある風景は「デューン砂の惑星:インペリウム」です。

SF小説の金字塔の1つといえるデューン砂の惑星をボードゲーム化したもので、昨年日本でも公開された映画「デューン/砂の惑星」にそった形のボードゲームになっています。

実際キャラクターカードなどのイラストが映画版の俳優さんたちにかなり似せて描かれているので、映画をご覧になった方だとかなりすんなりと受け入れやすいのではないかと思います。

プレイヤーは砂の惑星を支配、または統治する為に4つの大きな派閥の信用を勝ち取りつつ、戦力をそろえて戦いに勝利する事でよりよいボーナスを獲得して、最終的に規定の勝利点をえる事でゲームに勝利する事が出来ます。

デッキ構築のシステムをもっていますが、当然それだけの簡単なものではなく、ボード上でワーカープレスメント要素、戦力という形でのマジョリティ要素などがからみあったゲームとなっています。


ゲームとしてはまずメインボードを広げて所定の場所に各プレイヤーのマーカーを配置してゆきます。

特に4大派閥の信用メーターはゲーム中特に重要ですし、戦力メーターについても気を配る必要が出てきます。

各プレイヤーは同じ内容の初期デッキや戦闘部隊を示すキューブやワーカーとなる駒などを受け取り、さらにキャラクターカードも受け取ります。

このキャラクターカードによって初期資源やゲーム中の特殊効果に差がうまれるようになっていて、完全に同じ状態でゲームが始まるわけではありません。

さらにゲーム中にサプライとなる山札を用意して、規定の枚数のカードを表にして、それがカードを購入して自身の山札を強化する為の場所となります。

それ以外に山札からランダムにめくられるわけではない基本となる3種のカードの山札も表向きの状態して(内容がすべて同じなので)ならべておきます。

ゲームが開始されて手番がきたなら、自分のワーカー駒をゲームボード上のマス目に配置して、そのマス目に指定されている効果を得られるわけですが、この時に手札のカードを同時にプレイする必要があります。

このプレイされたカードによってゲームボード上で大きく8区画に分かれているエリアの何処にプレイ出来るかが決定されるのです。

カードにはワーカーを何処のエリアに配置出来るか、ワーカー配置時にプレイした時に得られる効果、パスする時に得られる効果がそれぞれ記載されています。

各プレイヤーはワーカーが2個をもってゲームを開始するので、最大2カ所のマス目効果が利用出来るわけですが、このゲームではパスしてそのラウンドから離脱する時に手札のすべてのカードを公開して、パス時に得られる効果すべてを使用する事が出来る為、わざとワーカー駒を使用しないで手札の消費をおさえて、パス時により大きなリターンを得られるように動く選択肢もあるのです。

このパス時に表にならんでいるカード群から所定コストをはらってカードを購入して自分の捨て札置き場に配置出来る為、このコスト確保の為に早めにパスを選択するという事もあります。

また、カードの購入についてカード効果の強弱はもちろんですが、ワーカーはカードで示されたエリアにしか配置出来ない為、より効率の良いエリアにワーカーを配置する為に、そのエリアに配置する権利を得られるカードの購入が必要不可欠で、購入出来るカードはランダムに山札からめくられて表になってならんでいるカードのみなので必要なカードがめくれたのなら、一回のワーカー配置をあきらめてでもパスをして購入を優先するといった判断すらも求められるわけです。

ただ自分の山札を強化すればよいの違い、購入の段階ですでに駆け引きが行われている分従来のデッキ構築ゲームと呼ばれるものよりも難易度があがっているといえると思います。

そしてワーカーを4大派閥のいずれかのエリアに配置した場合その派閥の信用メーターをあげれるのですが、特定の段階までメーターが上がると点数を獲得したり、その派閥の後ろ盾を得られて同盟状態になるのですが、その同盟状態だとさらに効果がつよくなるカードがあったり、同盟状態を維持する事によって得点を得られるようになっています。

ちなみに信用メーターで他のプレイヤーに上をいかれると各派閥につき同盟相手のプレイヤーはそれぞれ1名なので、同盟関係が移動してしまう事もあります。

そして最後に戦闘についても気を配る必要があります。

毎ラウンド開始時にラウンド終了近くで行う戦闘時に勝利した場合の報酬がカードによって示されるのですが、その報酬がより大きいものであった場合戦闘に価値にいく必要が当然あります(逆に言えば自分にとってあまり価値が大きくない報酬であった場合、そのラウンドは戦闘は放棄して別に事に注力するといった判断も出来ます)。

戦闘に勝利する為には戦闘部隊を派遣出来るマスに自身のワーカーを配置する必要があり、その送り込んだ戦闘部隊の数によって基本的には戦力が決定されます。

戦力は毎ラウンドリセットされてしまう為過度に戦力をあげても意味がなく、むしろ送り込む労力を考えたならほんの僅差で相手プレイヤーの上をいくことが理想の勝ち方になる為、送り込む戦力のみきわめも大事になります。


こうしてプレイしてゆき、10ラウンド経過するか、その前にいずれかのプレイヤーが10得点を獲得したならゲーム終了の笛がなり、最後のラウンドをしたあとで追加得点などの処理をしてもっとも得点を得ているプレイヤーの勝利となります。


気を配る場所が多く、これをしておけば勝てるというような定石を定めにくいゲームですのでボードゲームになれている方でないとプレイしにくいゲームだと思いますが、その分考えどころはあちこちにあり、他のプレイヤーの展開に応じて様々な勝ち方やプレイの仕方を展開しかたり考えたりする事が出来るとても良いゲームだと思います。

しいてあげればサプライとなるカードがリセットされる事がないため、中盤など不必要なカードがならんだ場合購入がしにくくなってしまい、それは序盤が必要なエリアにワーカーを配置出来るカードを購入したプレイヤーがやや有利になってしまう点があるように思えるところが個人的にきになりますが、それも解消出来なくはないです。

そうじて非常に考えどころのあるゲームでやりこみがいもあるので、是非挑戦してみてほしいゲームです。


明日の日曜日にボードゲームとミニチュアゲームの合同イベントを以下の通り開催いたします。

初心者大歓迎ですので、是非お気軽に遊びにお寄り下さい。


イベント名:第118回魔王の森・ゲームデイ

Point Blur_20160911_231227

日付:7月10日(日)

会場:シュトワ白楊文具館2階Aホール

アクセス:近鉄四日市駅から中央通りを北西に向かい、突き当たりを右側ドコモショップ沿いに右に曲がって少し進んだ右側にあります。

RJ048KO1

詳細はどうぞ遠慮なくご質問ください。

お車でお越しの場合:シュトワ白楊書籍館の駐車場をご利用の上、お申し出下さい、終日無料と出来ます。

時間:13時~20時まで

会場費:800円(小校生以下300円、ご家族でお越しのお客様は保護者同伴で小学生以下無料です)

見学は無料。

プレイゲーム:ボードゲーム各種、ミニチュアゲーム(ウォーハンマー40000、エイジオブシグマー)


【ボードゲームを楽しもう!】

「魔王の森・テーブルゲーム倶楽部」との共同イベントとして開催しておりますので、各種ボードゲームのプレイスペースもご用意しています。

初心者大歓迎です!

ご用意する予定のボードゲームとしてはドゲームとしては「ココペリ」「アナ1800」「カルペディウム20」「アンサンブル」「メドウ」「ミノダイス」「キング&モンスター」「アリスガーデン」「イグゾースト」「世界の七不思議~建築士たち」「ゴースト・オブ・クリスマス」「ウィングスパン」「ラマ」「テキサスショーダウン」「パールズ」などです。

それ以外にも当店のゲームリストにあるものでしたら用意しますので、メールやブログへの書き込みなどでも結構ですのでお気軽にお申し付け下さい。

また、お客様ご自身のボードゲームを持ち込んで頂いてのプレイも大歓迎です。


ボードゲームをプレイした事がない方でも、店員が丁寧に説明させて頂きますのでご安心下さい。

広いスペースをご利用頂けますし、会場費のみで一日たっぷり遊べますので、プレイ時間のかかるボードゲームもゆっくりと楽しんで頂けると思います。

ヘヴィユーザーの方も、テーブルゲームに興味があるけどやった事のない方も、是非お気軽に遊びに来て下さい。



【ミニチュアゲームを楽しもう!】

 「魔王の森・ゲームイベント」では、エイジ・オブ・シグマー、ウォーハンマー40000やアンダーワールドなどの対戦用の戦場を様々な情景セットを使ってご用意し、より多くの方に楽しんで頂くとともに、興味のある方や、初心者の方は見学は無料ですのでお気軽にお越しください。

ミニチュアゲームのウォーハンマー40000はSFをテーマにして低ポイントでも十分に楽しむ事が出来るルールになっており、始めたばかりの方でも十分対戦を楽しめるようにルールが整備されていますのでおすすめです。

魔王の森では現在新しく始めた方が多いので是非この時期を逃さずに一緒に楽しむチャンスだと思いますので是非一緒にどうぞ!

興味がある方は非常に敷居が低くなっておりますので、一緒に楽しみましょう!

会場では自由にプレイして頂けますが、通常戦は50ポイントのパワーポイント戦がアーミーをご用意頂く目安だと思います

ウォーハンマー40000はスタートセットだけでも十分に楽しめるようなルールになっていますし、エイジ・オブ・シグマーについてもルールが整備されて面白さが増しているので、どちらのゲームも初めての方に是非お勧めしたいルールになっています。

ご予約を頂きましたならサンプルアーミーをご用意して、体験プレイも随時お受けしております、興味を持って頂きましたら是非声をかけて下さい!(なお体験プレイについては説明を含めて約1時間半程かかります、事前にご予約をお願い致します)。


プレイにつきましては、メジャー、ダイス、拠点マーカーなどの無料貸し出しもしておりますので、ご自分のアーミーがあれば、それ以外なにももって来なくてもプレイを楽しんで頂けます。

------------------------------



コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):