今日のテーブルゲームのある風景は「ヴィレジャーズ」です。
プレイヤーは村を新しく開墾するリーダーとなって、様々な職業の村人をやとって、村を大きく繁栄させる事が目的となります。
そして、繁栄して収益をあげる事とともに忘れてはいけないのが食料です。
リーダーとしては当然村人を植えさせるわけにはいかないのです。
といった背景のカードゲームで、場に並んだカードを獲得し、それを自分の前にプレイしてゆく事でゲームは展開してゆくのですが、特定の職業から特定の職業へと進化してゆくシステムがなかなか面白いゲームとなっています。
ゲームとしては、まずプレイ人数によって決められた所定の枚数のカードをランダムに選んで山にして、この山札を6つつくります。
これを横に並べて、2番目と6番目の山の下に決算カードをはさんで用意します。
ゲーム中2回の決算が行われたならゲーム終了となります。
さらに6枚のカードを表向きにならべてサプライとします。
残ったカードは山札として準備するとともに、各プレイヤーに5枚づつ配って手札とします。
これらとは別に3種類の基本職業のカードが各10枚づつありますので、それを表向きの山札として準備します。
各プレイヤーに開祖カードと村役場タイルをくばり、6コイン配布したら準備完了です。
ゲームは2ステップに分かれていて、まずカード獲得ステップで手番が来るたびに6枚のサプライか6つの山札の何れかからカードにを、1枚獲得して表にして村役場タイルの上におきます。
獲得出来る枚数は2+食事マークの数まで(ただし最大5枚)獲得出来ます。
次にスタートプレイヤーから2+家マークの数まで(最大5枚)手札から自分の事より場に出せます。
金貨マークは第一及び第二決済時、銀貨マークは第二決算時のみに得点を得られる為、カードをプレイする優先順位なども考えていく事になります。
職業の進化については基本職業が3つあって、そのカードに重ねてゆく事で新しい職業をプレイしてゆくことになります。
二段階目の職業は基本職業がある程度自由に手に入るので楽なのですが、三段階目の職業だと、二段階目の職業を入手している必要がある為、難易度は一気に跳ね上がります。
その為、カードの裏面は統一ではなく、基本の3種+1種、そして進化しない2種といった分類ごとに裏面が違う為、ある程度の系統については選んで山札から引いてこれるようにもなっています。
とはいえ、表になってならんでいるカードから選んでいるわけではない為、当然運しだいにはなるわけですが。
こうしてカードを進化させて、個の力で収益性を上げたり、特定のマークのカードを揃えて数の力で収益性をあげたりといった方法で勝利点を獲得してゆくわけです。
そしてそれとは別に他のカードがプレイする時に収益性があがるカードもあり、様々な得点獲得手段があるところも魅力だと思います。
一回のプレイに全体のカードの半分すこしくらいの量しか使用しないため、プレイするたびにかなり違った展開になりやすく、またこれは同時にカードの内訳を覚えてもそのカードが出てくるとは限らない運の要素を強くしている為、かなり気軽にゲームを楽しめる事につながります。
今、見えているカードをどのようにして組み合わせるべきか、ギャンブルをある程度してみるべきなのかといった楽しみが広がるお勧めのゲームです。
【今週末14日のイベントのご案内】
今週末の3月14日の日曜日は「魔王の森・ゲームデイ」を開催致します。
場所は四日市市のシェトワ白揚文具館二階Aホールでいつも同様ミニチュアゲームとボードゲームの合同イベントです。
時間は13時から20時までで途中の出入りは自由です。
会場費として800円をお願いしておりますが、お車でお越しの場合はシェトワ白揚書籍館の方の駐車場におとめ頂いて駐車券をお持ちくだされば一日無料に出来ます。
「テーブルゲーム倶楽部」と同時開催となりますので、ボードゲームのフリープレイも卓をご用意しており、自由に遊んで頂けます。
当日は「サガリ」「イーオンズエンド」「ディープブルー」「ウィングスパン」「倉庫の街」「ヴィレジャーズ」「ラマ」「マシュマロテスト」「テキサスショーダウン」「シカゴポーカー」「ガンジスの藩王」「私の村の人生」などをお店より持っていきますが、持ち込みももちろん大歓迎です。
また、事前にご連絡頂ければ当店リストのゲームであればよろこんでご用意しますし、ボードゲームをプレイした事のない初心者の方でも、よりプレイしやすいゲームをご案内して丁寧にルールを説明しますのでお気軽に参加して下さい。
ミニチュアゲームはウォーハンマー40000やエイジ・オブ・シグマーのフリープレイが中心で、ウォーハンマー40000は短時間で1プレイが遊べるクルセイドルールを楽しんで頂けますし、エイジ・オプ・シグマーはやはり短時間で遊ぶウォークライが魔王の森で楽しまれています。
特に「ウォークライ」という小規模戦闘をテーマにした基本ルールの発売によって非常に面白いゲームをさらに手軽にプレイ出来るようになりました。
イベントではアーミーの組み方やルールの注意点などの質問も受け付けておりますので、どうぞお気軽にお声掛けして下さい。
また、事前にご予約を頂ければミニチュアのペイントコーナーなどもご用意しますのでお気軽にお申し付け下さい。
もちろん、テレインを配置した戦場をご用意しておりますので自由にプレイして頂けますし、体験プレイも随時受け付けております(体験プレイについては事前にメールやここへの書き込みで十分ですのでご連絡下さい、当日ですとお受け出来ない事があります)。
皆様のご来場をこころからお待ちしております。
| 06:33
前の記事
2021年03月05日
次の記事
2021年03月12日
コメント