
今日のテーブルゲームのある風景は「ウェルカムトゥ・・・ラスベガス」です。
このゲームにはもととなる「ウェルカムトゥ・・・」というゲームがあって、こちらが非常に面白くて拡張もいくつも出ているわけですが、独立型拡張というべきか、もととなる「ウェルカムトゥ・・・」をもっていなくても遊べるようになっているのが「ウェルカムトゥ・・・ラスベガス」となります。
このゲームではプレイヤーは市長の顔色を窺いつつもラスベガスの一区画の開発を担当して、ゴルフ場やリムジンによる送迎、街の発展などさまざまな要素を使ってよりエンターテイメントな街をつくりあげる事が目的となります。
ゲームとしては各プレイヤーにラスベガスの区画となる、ビルが4列に10件近くならんでいるイラストになっている用紙を配ります。
この各ビルに数字を書き込んでゆく事になります。
そして、書き込む数字を指定する100枚近いカードをよくきって均等に27枚づつの山札とします。
「魔王の森&テーブルゲーム倶楽部」は四日市の商店街アーケード街の中、三番街で「お洒落しないで普段着で気軽に利用出来るボードゲームサロン」をテーマに、子供から大人まで誰もがボードゲームを楽しんで頂ける場所として営業しております。


料金は3時間500円で、以後1時間毎に+100円(ただし800円上限で、それ以上はかかりません)で店内にある約1000タイトル以上のボードゲームをどれでも好きなだけ遊んで頂けます(たまに質問されるのですが、それ以外の追加料金等は一切ありません。より多くの方がボードゲームに親しんで頂けるように価格を安く設定させて頂いております)。
ボードゲームに興味はあるけどプレイした事がないという方でも、店員が丁寧にどのゲームでもルールや遊び方を説明しますし、グループでこられた場合などでも遊んでみたいゲームの雰囲気やニュアンスを言って頂ければ、プレイ人数や時間などに応じてゲームを紹介、ご案内させて頂きますし、そういった相談も喜んでお受けいたしております。
もちろん、ご自身のボードゲームを持ち込んで頂いてプレイするのも大歓迎です。
お一人でもグループでも、是非お気軽にボードゲームを楽しんでいってください!
※ボードゲームについてはあくまでプレイ空間として営業しておりますのでボードゲームの販売はしておりません、販売についてはミニチュアゲームのみとなっておりますので、どうぞご了承下さい。
| 06:26

前の記事
2021年03月04日

次の記事
2021年03月11日
コメント