
今日の一枚はウォーハンマー40000の世界で、堕落したエルダーであり、邪悪の担い手でもあるダークエルダー陣営より「インキュバス」です。
先日紹介したウィッチと並んで、ダークエルダー陣営では珍しく白兵戦に特化したユニットで、最高性能のアーマーすら全く問題とせずに(そう、抵抗判定さえさせてもらえません)真っ二つにしてしまう攻撃力を誇る上、防御力が薄いダークエルダー陣営の中では珍しくインペリウムの装甲兵団なみの防御力をもったユニットです。
しかもほぼ全てのユニットよりも先に攻撃し、相手を惨殺していく為、「インキュバス」に白兵戦攻撃をされたならば相手が攻撃判定に失敗してくれてこちらのユニットが全滅しなかった場合のみ反撃出来るという不条理な状況となります。
写真のインキュバスは漆黒のアーマーの縁に蒼いラインが入っているペイントで、あえて飾り気のない色合いにする事で威圧感のある雰囲気を見事に表現していると思います。
特に物静かな戦闘と殺戮の達人というイメージのある「インキュバス」には効果的なペイント方法だと思います。
【週末のイベントご案内】
今週末の1月10日(日)は今年最初の「魔王の森・ゲームデイ」を開催致します。
もちろん今年も「テーブルゲーム倶楽部」と合同開催でいきますので、ミニチュアゲームのフリープレイだけでなく、ボードゲームやTRPGを楽しんで頂けく事が出来ます。
場所はシェトワ白揚文具館二階Aホールで、時間は13時から20時までとなります。
会場費はお一人様500円で、入場や途中退場などの制限はないので、何時からでも、何時まででもお気軽に参加して頂ければと思います。
ミニチュアゲームはウォーハンマー40000、エイジ・オブ・シグマーを中心にフロストグレイブなどでも遊べるように戦場をご用意しております。
ボードゲームについては「テーブルゲーム倶楽部」より「マングロービア」「インペリアル・セントラーズ」「ロストレジェンド」「ギルドマスター」「ロココの仕立屋」「イスタンブール」「タケノコ」などを持っていきますが、店内取り扱いリスト(取扱いテーブルゲームのリスト)の中にプレイしてみたいタイトルがありましたら、ここの返信に書き込んで頂ければ喜んでご用意させて頂きます。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
| 16:06

前の記事
2016年01月04日

次の記事
2016年01月06日
コメント