1. HOME >
  2. 店長ブログ >
  3. テーブルゲームのある風景「ツクルテン」

店長ブログ

テーブルゲームのある風景「ツクルテン」

FxCam_1618559002807
 今日のテーブルゲームのある風景は「ツクルテン」です。
 先ごろ開催されたゲームマーケット2021でも販売されたいわゆる同人ゲームで、サークル、ゲームNOWAさんの作品です。
 数理的なパズルと確率によるゲームで特にストーリーなどはないのですが、その分トランプゲーム的に非常にシンプルかつ素直に楽しむ事が出来ます。
 こうしたトランプゲームは駆け引きも当然あるのですが、運の要素をつよく出す事も出来て、誰とでも楽しむ事が出来るのが魅力だと思います。

 さて、ゲームとしては1~7までの赤と青の二種類のカード(各色4枚づつ、つまり「2」が何枚かと聞かれたら8枚となります)の56枚を使用して遊びます。
 各プレイヤーには初期手札として8枚が配られて、自分の手番の時にカードを1枚手札に加え、合計9枚のカードの数字の合計が「10」になる事を目指します。
 そのままだと「1,1,1,1,1,1,1,1,2」などでしか「10」にならないので、とんでもなく確立の低い坊主めくりゲームになってしまうのですが、そこはしっかりとルールがあります。
 ルールは3つで「3枚の連番を赤のみでつくったならその3枚の数字の合計は3枚の中で一番大きい数字にしてよい」「3枚の連番を青のみでつくったならその3枚の数字の合計は本来のものではなく3枚の中で一番小さい数字にしてよい」「同じ色かつ同じ数字3枚ならばその合計は本来のものではなく、「0」としてよい」のシンプルなルールです。
 この3つのルールを利用して手札の合計をびったり「10」にするわけです。
 1つのたとえですが赤いカードで456を作り、青いカードで456を作り、赤いカードで777と作ったならルールを利用すれば「10」になるという事になります(赤い連番の合計は「6」になり、青い連番の合計は逆に「4」になり、赤い(同色)同数字の合計は「0」になるからです)。
 いずれかのプレイヤーが手札の合計を「10」にして上がったなら、その時の手札の組み合わせにによってボーナス得点を得る事ができます。
 各プレイヤーがスタートプレイヤーを2回づつしたならゲームが終了して点数計算となります。
 また、このゲームでは他のプレイヤーが捨てた最後のカードを利用してあがったりできる為、カードゲームのラミィににているように思います(役によるボーナス得点の概念があるので麻雀に似ているという捉え方もできます)。
 非常にシンプルかつ短時間でサクサク遊べるので、ちょっと手の空いたときや、ゲームとゲームの間にはさんでも楽しむこ事が出来るので、是非プレイしてみて下さい。

「魔王の森&テーブルゲーム倶楽部」は四日市の商店街アーケード街の中、三番街で「お洒落しないで普段着で気軽に利用出来るボードゲームサロン」をテーマに、子供から大人まで誰もがボードゲームを楽しんで頂ける場所として営業しております。
Point Blur_20160502_210853 FxCam_1464496005305
 料金は3時間500円で、以後1時間毎に+100円(ただし800円上限で、それ以上はかかりません)で店内にある約1000タイトル以上のボードゲームをどれでも好きなだけ遊んで頂けます(たまに質問されるのですが、それ以外の追加料金等は一切ありません。より多くの方がボードゲームに親しんで頂けるように価格を安く設定させて頂いております)。
 ボードゲームに興味はあるけどプレイした事がないという方でも、店員が丁寧にどのゲームでもルールや遊び方を説明しますし、グループでこられた場合などでも遊んでみたいゲームの雰囲気やニュアンスを言って頂ければ、プレイ人数や時間などに応じてゲームを紹介、ご案内させて頂きますし、そういった相談も喜んでお受けいたしております。
 もちろん、ご自身のボードゲームを持ち込んで頂いてプレイするのも大歓迎です。
 お一人でもグループでも、是非お気軽にボードゲームを楽しんでいってください!
 また、毎月マーダーミステリー会を開いたり、TRPGのセッションとして場所を提供したりしておりますので、是非ご利用下さい。
 ※ボードゲームについてはあくまでプレイ空間として営業しておりますのでボードゲームの販売はしておりません、販売についてはミニチュアゲームのみとなっておりますので、どうぞご了承下さい。

コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):