今日の1枚はミニチュアゲーム「ウォーハンマー40000」から「ウォッチマスター」です。
ウォーハンマー40000はいわゆるSFの世界観で、地球によくにた惑星テラを主星とするインペリウムを中心として物語が本当に沢山作られて小説なども毎月のように出版されているのですが、星系間国家と化しているインペリウムはいくつもの巨大な軍団を有しており、それを表現する為にその中でも極めて有名で特徴的なスペースマリーン、ブラッドエンジェル、ダークエンジェル、スペースウルフ、グレイナイトなどが別の勢力としてそれぞれコデックスが発売されております。
「デスウォッチ」はその中にあって極めて特殊な部隊で、各軍団の精鋭中の精鋭のみを引き抜いて構成される、ある意味必殺部隊であり、軍団戦の中で敵本陣を強襲したり、指揮系統を寸断したり、表ざたに出来ない反乱などを短期間で一層する任務についたりとったインペリウムを影から支える精鋭部隊といえます。
「ウォッチマスター」はそのデスウォッチの偉大な将軍であり、部隊の象徴でもあるのです。
写真のモデルは綺麗にペイントされた素晴らしいものなのですが、持ち主は最近ライトを内臓する事にはまっており、このウォッチマスターもなんと目の部分が光ります。
ウォーハンマーはこうした遊び心もみたしてくれるもので、自分の発想しだいで自由に楽しむ事が出来るのが素晴らしいと思います。
「魔王の森」は四日市市のアーケード街の三番街にあって、ウォーハンマー40000、エイジ・オブ・シグマーといったミニチュアモデルの販売をしております。
これらについては独自の背景設定をもったSF的な戦闘機械からパワードスーツなどの歩兵部隊、剣と魔法の世界のモンスターやドラゴン達など様々なプラモデル商品となっており、そのすべてに能力値が設定されていて、作り上げたモデルを使用してゲームをプレイする事が出来て、それはまるで映画やアニメのようなビジュアルの戦闘を楽しむ事が出来るのが大きな特徴です。。
ウォーハンマー40000やエイジ・オブ・シグマーのモデルについてはお探しの商品がなかった場合でもお取り寄せさせて頂けますので是非ご相談下さい。
またモデルのペイントについてもシタデルカラーシリーズを多数揃えて販売しておりますので、是非ご利用下さい。
そして、店内ではこうしたモデル達を使用したミニチュアゲームの無料体験プレイも随時受け付けておりますし、普段からプレイ出来るようにプレイングスペース(ジオラマのような戦場になります)をご用意しております。
見学も自由ですし、ゲームのルールなども丁寧にご説明しますのでお気軽に声をかけて下さい。
| 09:17
前の記事
2016年11月24日
次の記事
2016年11月26日
コメント