今日の一枚はミニチュアゲーム「エイジ・オブ・シグマー」から死者の軍勢であるデス勢力の「ストルゴイ・グールキング」です。
エイジ・オブ・シグマーはしっかりとした背景設定が用意してあり、世界は邪神によって支配されてしまい、悪魔とその従僕である自由を放棄した人間によって支配されてしまっており、英雄達によって命あるものの自由の選択肢を求めた戦いが繰り広げられる様が描かれています。
その中で死人の軍団であるデスの勢力は異質な存在で、自らの支配領域を勝手に定め、そこに関するあらゆる干渉を排除するという形で強烈な個性を発揮しています。
そうしたデスの勢力の中で食死鬼であるグールの王として、そして暴力の象徴として名が知られているのが「ストルゴイ・グールキング」です。
強靭な肉体と圧倒的な力にものをいわせて敵を文字通りねじ伏せる戦い方は味方からも嫌悪されるほどで、狂戦士的なイメージが強いように思います。
写真の「ストルゴイ・グールキング」はより死体っぽいイメージが強く押し出されていて、隆々たる筋肉をザラついた青白い皮膚がおおっている不気味なイメージがすごく良く出ているのではないでしょうか。
配下のグール達とカラーリングがあわせてあり、墓場から次々と湧き出るように出現する不気味さが伝わってきます。
「魔王の森」は四日市市のアーケード街の三番街にあって、ウォーハンマー40000、エイジ・オブ・シグマーといったミニチュアモデルの販売をしております。
これらについては独自の背景設定をもったSF的な戦闘機械からパワードスーツなどの歩兵部隊、剣と魔法の世界のモンスターやドラゴン達など様々なプラモデル商品となっており、そのすべてに能力値が設定されていて、作り上げたモデルを使用してゲームをプレイする事が出来て、それはまるで映画やアニメのようなビジュアルの戦闘を楽しむ事が出来るのが大きな特徴です。。
ウォーハンマー40000やエイジ・オブ・シグマーのモデルについてはお探しの商品がなかった場合でもお取り寄せさせて頂けますので是非ご相談下さい。
またモデルのペイントについてもシタデルカラーシリーズを多数揃えて販売しておりますので、是非ご利用下さい。
そして、店内ではこうしたモデル達を使用したミニチュアゲームの無料体験プレイも随時受け付けておりますし、普段からプレイ出来るようにプレイングスペース(ジオラマのような戦場になります)をご用意しております。
見学も自由ですし、ゲームのルールなども丁寧にご説明しますのでお気軽に声をかけて下さい。
| 06:25
前の記事
2016年08月25日
次の記事
2016年08月27日
コメント