今日のペイントはミニチュアゲーム「ウォーハンマー40000」や「エイジオブシグマー」を展開しているゲームズワークショップから発売されているシタデルカラーシリーズの新商品「コントラスト」についてです。
写真のモデルの黄色の部分がまさに「コントラスト」を使ってペイントし、ほぼそれ以外何もしない状態での仕上がりです。
「コントラスト」は粘度の異なる塗料をミックスする事で、シタデルカラーのレイヤーとシェイドの効果を同時に発揮させようとしている意欲作かつ最新カラーなわけですが、生物のように凹凸が多く、かつ不規則な曲線で構成されたモデルに使用するとその性能が最大限にいかされるようです。
逆に機械のような凹凸はあっても画一的なものであったり、凹凸の少ないフラットな面が多いモデルに使用すると汚れているというよりも雑に汚い状態になりやすくて相性が良いとは言えないと思います。
生物や不規則な曲線が多いとなるとファンタジー系のモデルがもっとも相性がよくて、ゲームズワークショップのミニチュアゲームである「エイジ・オブ・シグマー」はまさに剣と魔法の世界がテーマになっているので、そこで登場しているモデル達がまさにそのターゲットとなると思います。
体の凹凸はもちろん、革鎧やマントなどの布系のもの、または写真のように魔力のかたまりや精霊などの不規則な揺らめきを表現したい時などに「コントラスト」は非常に頼りになります。
一度塗るだけで上の写真のようになるので、後はハイライトを強めにしていれたり、またはシェイドを影を濃くしたいととろにそっていれてあげるなどすればお好みのライティング処理が手軽に楽しめると思います(そうなんです、シタデルカラーの最大の特色である重ね塗りについても「コントラスト」は有効に機能してくれます)。
また、かなり自然にグラデーションをつくってくれるので、炎や蒸気、または魔力などいった揺らめきのグラデーションをつくる時にもその手助けとなってくれるのがありがたいです。
まだまだ使い方については研究しがいのある素材ですので、ペイント上級者の方も是非つかってみてほしいですし、なによりペイントにあまり慣れていない方がファンタジー系のモデルをペイントしようと思っているなら、まずはこの「コントラスト」からスタートしてみてはいかがでしょうか。
かなりカッコよくなりますよ!
「魔王の森」は四日市市のアーケード街の三番街にあって、ウォーハンマー40000、エイジ・オブ・シグマー、アンダーワールドといったミニチュアモデルの販売とペイントスペース、プレイスペース(スペースの利用は一日500円のみで、同時にボードゲームも楽しまれても追加料金など一切発生しません)の提供をしております。
これらについては独自の背景設定をもったSF的な戦闘機械からパワードスーツなどの歩兵部隊、剣と魔法の世界のモンスターやドラゴン達など様々なプラモデル商品となっており、そのすべてに能力値が設定されていて、作り上げたモデルを使用してゲームをプレイする事が出来て、それはまるで映画やアニメのようなビジュアルの戦闘を楽しむ事が出来るのが大きな特徴です。。
ウォーハンマー40000やエイジ・オブ・シグマー、アンダーワールドのモデルについてはお探しの商品がなかった場合でもお取り寄せさせて頂けますので是非ご相談下さい。
またモデルのペイントについてもシタデルカラーシリーズを多数揃えて販売しておりますので、是非ご利用下さい。
そして、店内ではこうしたモデル達を使用したミニチュアゲームの体験プレイも随時受け付けておりますし、普段からプレイ出来るようにプレイングスペース(ジオラマのような戦場になります)をご用意しております。
見学も自由ですし、ゲームのルールなども丁寧にご説明させて頂きますのでお気軽に声をかけて下さい。
| 06:41
前の記事
2019年08月01日
次の記事
2019年08月09日
コメント