今日のテーブルゲームのある風景は「シャンハイ」です。
この「シャンハイ」は2人専用ゲームになっていて、プレイヤーは互いにサイコロをふって、出来る限り場に並んだ海賊達を自分の陣営に迎える事を目的とします。
ゲームとしては、様々な色の背景の海賊カードを裏にしてよくきってから山札として、上から6枚を場の中央に表にして6枚並べます。
そしてこの6枚のカード列の右端か左端のどちらかを「1番」として、以後そこから並び順に1、2、3~6とナンバーが決定されるのですが、これを毎回先手番のプレイヤーが決定します。
そうしたら先手プレイヤーからサイコロ2個を振って、2個のうちどちらかを選択して並んでいる6枚カードのナンバーと照らし合わせて、サイコロの出目と同じナンバーが決定されている場所に配置して、選ばれなかった方の1個は手元にもどします。
これを対戦相手と交互に繰り返します。
互いにサイコロを置けなくなるか、またはパスを宣言して途中終了を選択するかするまでゲームは続きます。
そして今度は場のカードがどちらのプレイヤーのものになったかをチェックします。
そのカードに配置されているサイコロの数が多いプレイヤーのものになります。
もしもサイコロの数がいっしょだった場合その両側の(「1」の場所と「6」の場所は列の端になるので片側だけですが)互いのサイコロの出目合計数が多い方がカードを獲得出来ます。
カードには色と数字が表記されていて、ゲーム終了時に各色ごとに数字を合計し、同色で相手よりもより大きい合計値だった時に、相手が獲得しているその色の数字の合計が得点となります。
つまり、より僅差で勝利する方がより大きく得点出来る事を意味しています(ただし、1色の色カードを全てを自分のものにした場合には、自分のカードの点数分の得点を獲得します)。
何故なら例えば青色の勝負で自分が10点、相手が1点だった場合、自分が得られる点数は1点だけですが、もしも自分が6点相手が5点だったならば、自分が得られる点数は5点になるというわけです。
そして、だれにも獲得されなかったカード(サイコロが一個も置かれなかった、または完全な引き分け状態だった)は捨て札となって、次のラウンドが開始されて、また山札から6枚のカードをならべて、どちらから「1」と数えるのかを決定して・・・と繰り返すわけです。
ゲームの終了は山札がなくなったターン、最後の6枚を並べてそれをとりあった後で終了となります。
その後、上記の方法で各色ごとに点数を計算して、大きいほうが勝利となります。
色カードだけではなく、特殊効果カード(サイコロを振り直したり、出た目に±1したりなど)もまざっていますので、山札から引いて場にならべられたカードの中に特殊効果カードも並んでくるわけです。
色によるに支配率という陣取りの要素をふくみまがらもサイコロをふるゲームなので、わかっていても弱いカードを獲得しなければならない時もあります。
こうした運の要素が高くありながらも、しっかりと考えさせてくれる、良いゲームです。
是非皆様に遊んで欲しいと思います。
【今週末14日のイベントのご案内】
今週末の4月14日の日曜日は「魔王の森・ゲームデイ」を開催致します。
場所はシェトワ白揚文具館二階Aホールでいつも同様ミニチュアゲームとボードゲームの合同イベントです。
時間は13時から20時までで途中の出入りは自由です。
会場費として500円をお願いしておりますが、お車でお越しの場合はシェトワ白揚書籍館の方の駐車場におとめ頂いて駐車券をお持ちくだされば一日無料に出来ます。
現在「春のボードゲームポイントレースキャンペーン&ボードゲームビンゴ」や「ウォーハンマー&AoS対戦キャンペーン」の二つを5月6日までの期間で開催しております。 初心者大歓迎ですし、参加費は無料となっていますし、参加特典なども様々にご用意しておりますので、是非この機会に参加してみて下さい。
「テーブルゲーム倶楽部」と同時開催となりますので、ボードゲームのフリープレイも卓をご用意しており、自由に遊んで頂けます。
当日は「ルクソール」「カスタムヒーローズ」「ヌースフィヨルド」「リバーボート」「富士・脱出」「エスノス」「ダイススター」「フッチカート」「テキサスショーダウン」「パンドリア」「二つの街の物語」「知略悪略」「かくして我は独裁者になれり」「もっとホイップを」「ヴィティカルチャー」などをお店より持っていきますが、持ち込みももちろん大歓迎です。
また、事前にご連絡頂ければ当店リストのゲームであればよろこんでご用意しますし、ボードゲームをプレイした事のない初心者の方でも、よりプレイしやすいゲームをご案内して丁寧にルールを説明しますのでお気軽に参加して下さい。
ミニチュアゲームはウォーハンマー40000やエイジ・オブ・シグマーのフリープレイが中心で、ウォーハンマー40000は「キルチーム」エイジ・オブ・シグマー「スカーミッシュ」という小規模戦闘をテーマにした基本ルールの発売によって非常に面白いゲームをさらに手軽にプレイ出来るようになりました。
イベントではアーミーの組み方やルールの注意点などの質問も受け付けておりますので、どうぞお気軽にお声掛けして下さい。
また、事前にご予約を頂ければミニチュアのペイントコーナーなどもご用意しますのでお気軽にお申し付け下さい。
もちろん、テレインを配置した戦場をご用意しておりますので自由にプレイして頂けますし、体験プレイも随時受け付けております(体験プレイについては事前にメールやここへの書き込みで十分ですのでご連絡下さい、当日ですとお受け出来ない事があります)。
皆様のご来場をこころからお待ちしております。
| 06:11
前の記事
2019年04月06日
次の記事
2019年04月12日
コメント