今日のテーブルゲームのある風景は「ミステリアスフォレスト」です。
プレイヤーは異世界へと冒険の旅に出た少年を手助けする立場となってプレイする協力型ゲームで、プレイヤー達参加者は一致団結して少年の冒険を成功させるべくプレイします。
ゲームとしては少年が旅する異世界を表す森カードや訪問者カードをランダムに選んで裏向きのまま難易度にあわせた枚数をならべて、最後にボスカードをランダムに一枚だけ選んでやはり裏のまま配置します。
スタートプレイヤーから順番に、冒険のスタート地点から1枚めくってその内容を全員で確認します。
カードには、「虫眼鏡」「糸玉」「剣」「マント」「水晶」などそこをクリアする為に必要なアイテムチップの種類と数がイラストになって描かれていて、それを全員で出来るだけ覚えて再び裏返し、隣のプレイヤーが次のカードをめくって全員で確認して・・・というのを訪問者以外のカード、つまり森カードとボスカード全てに対して行います。
そして再びスタートプレイヤーから、専用ダイスを4個ふり、出た目の中から二つの出目を選び、そのアイテムチップをリュックサックボードの所定の位置に配置します。
この時選ぶアイテムチップの種類と数はとても大事で、みんなで確認したカードに描かれていたアイテムと最終的に一致している必要があります。
この時、自分がめくったカードでなくてもまったく問題ありません。
全員でリュックサックの所定の箇所が全て埋まるまで手番を繰り返すのですが、だれが配置したアイテムチップかは問題にならないからです。
さぁ、これで準備は整いました。
ついに少年は冒険へと出発します。
最初のカードをめくり、そこで指定されているアイテムの数だけ、リュックサックボード上のアイテムチップを取り除きます。
無事取り除けたならそのカードはクリアできたので、次のカードをめくり、やはり指定されているアイテム分のアイテムチップを取り除いてゆくのです。
そして、最終的にボスカードに指定されているアイテムチップをリュックサックボードから取り除けたなら、少年は見事冒険に成功してもとの世界に帰る事が出来ます。
途中で支払えるアイテムチップが足りなくなってしまったら・・・冒険は失敗となってしまいます。
いわゆる記憶ゲームなわけなのですが、途中で訪問者と出会って取引をしたり、少年の友人であるロキがアイテムを探してきてくれたりといったルールもあり、絵本のような雰囲気で物語が進むのが非常に面白いつくりになっていると思います。
ゲームのルール自体は非常に簡単で、お子様でもプレイ出来るものなので、親子でプレイしてみてはいかがでしょうか。
とても楽しめると思います。
【今週末10日のイベントのご案内】
今週末の6月10日の日曜日は「魔王の森・ゲームデイ」を開催致します。
場所はシェトワ白揚文具館二階Cホールでいつも同様ミニチュアゲームとボードゲームの合同イベントです。
時間は13時から20時までで途中の出入りは自由です。
会場費として500円をお願いしておりますが、お車でお越しの場合はシェトワ白揚書籍館の方の駐車場におとめ頂いて駐車券をお持ちくだされば一日無料に出来ます。
「テーブルゲーム倶楽部」と同時開催となりますので、ボードゲームのフリープレイも卓をご用意しており、自由に遊んで頂けます。
当日は「覇王龍城」「ペーパーテイルズ」「ロールプレイヤー」「パーフェクトホテル」「マンマミーア」「アズール」「グリーンフィンガー」「サグラダ」「ノームの村」「ゼロ」「キルトキャッスル」「リトルタウンビルダーズ」「ヘラス」「ヴィティカルチャー」などをお店より持っていきますが、持ち込みももちろん大歓迎です。
また、事前にご連絡頂ければ当店リストのゲームであればよろこんでご用意しますし、ボードゲームをプレイした事のない初心者の方でも、よりプレイしやすいゲームをご案内して丁寧にルールを説明しますのでお気軽に参加して下さい。
ミニチュアゲームはウォーハンマー40000やエイジ・オブ・シグマーのフリープレイが中心で、ウォーハンマー40000は基本ルールの全面改訂によって、より気軽にゲームをプレイ出来るようになりました。
イベントでは新ルールにおける注意点やアーミーの組み方やルールなどの質問も受け付けておりますので、どうぞお気軽にお声掛けして下さい。
また、事前にご予約を頂ければミニチュアのペイントコーナーなどもご用意しますのでお気軽にお申し付け下さい。
もちろん、テレインを配置した戦場をご用意しておりますので自由にプレイして頂けますし、体験プレイも随時受け付けております(体験プレイについては事前にメールやここへの書き込みで十分ですのでご連絡下さい、当日ですとお受け出来ない事があります)。
皆様のご来場をこころからお待ちしております。
| 06:22
前の記事
2018年06月07日
次の記事
2018年06月09日
コメント