


先日ご来店下さったお客様と雑談していましたら、なんとシタデルの「インペリアルドラゴン」の実物を持っておられるとのこと。
はるか昔のメタルフィギュアで、版型もすでに失われてる為、現存するものが存在する全てのモデルだそうです。
ノリが遊戯王初期設定時のブルーアイズホワイトドラゴンです(笑)。
日本でも数えられるくらいしか持っている人はいないのではないかな?との事でした。
無理を言ってわざわざ持ってきて頂いて拝見する事が出来て、本当に幸運でしたし、こころよく持ってきて下さったお客様に深く深く感謝します。
個人的に驚きだったのは、ドラゴンの翼について、骨格の部分があるのですが、翼の被膜は自分でつくるのだそうで、付属していません(笑)。
完成写真をみると被膜がついているのですが、個々人によって被膜部分は全然違うものになってしまうわけです(使う素材も人それぞれのはずなので)。
何というか、非常にフリーダムな古き良き時代の寛容さを体感した感じでした。
そうそう、これだけば付け加えないといけないのでした。
持ってきて下さったお客様からのメッセージで「先に手に入れさせてもらいましたよ。Kさんへシャーリーより」だそうです。
流石に本名はアップ出来ないのでこうしました、Kさんの目にとまるといいのですが。
とにかく本当に貴重なものを拝見出来ました。
この幸運とお客様に深く感謝します、ありがとうございました。
| 16:52
前の記事
2014年11月29日
次の記事
2014年12月20日
コメント