
今日の一枚はオルク勢力より「ブリッツァボマー」です。
昔のゼロ戦と、スカイホークをミックスさせたような外見で、いかにも旧時代の攻撃機、というシルエットが非常に魅力的なモデルだと思います。
オルクには赤く塗る事によって早くなるという風習があるので、写真のように赤系統でペイントするのは、オルクの慣例にのっとっていてかっこいいのではないでしょうか。
オルク勢力には3種類のフライヤーがあるのですが、この「ブリッツァボマー」は貫通2のブラスト(大)という高性能な爆弾を2個も積んでおり、攻の値も高く、さらに機甲殺しまでついているので、無駄になる事がまずありません。
コストも高くないですし、アーミーに入れて見て、フライヤーのルールを楽しんでみるにはうってつけではないかと思います。
| 09:40

前の記事
2014年10月20日
次の記事
2014年11月01日
コメント