1. HOME >
  2. 店長ブログ >
  3. テーブルゲームのある風景「スモールワールド・オブ・ウォークラフト」

店長ブログ

テーブルゲームのある風景「スモールワールド・オブ・ウォークラフト」

2021-03-20-18-58-56-740
 今日のテーブルゲームのある風景は「スモールワールド・オブ・ウォークラフト」です。
 スモールワールドは随分依然からあるボードゲームで、拡張セットも多数でていて、にまだに人気のタイトルなのですが、そのスモールワールドとオンラインゲームで、映画にもなっているウォークラフトのコラボ作品がこの「スモールワールド・オブ・ウォークラフト」です。
 各プレイヤーはウォークラフトの世界の覇者となるべく、様々な種族をつかって土地を侵略し、他の種族を押しのけて、出来るだけ領土を拡大してゆきます。
 いわゆる陣取りゲームなのですが、じっくり自分の領土を守ってというタイプのものではなく、自分の手番に最大効率での侵攻を考えるもので、毎手番ボード上のあらゆる場所で土地をとったりとられたりが頻繁に発生するのが特徴的なゲームです。
 陣取りゲームというと長期的な戦略を練って、じっくりと侵攻し、一度自分の領土にした土地をいかに守り抜くかにも神経をつかうのが一般的ですが、このスモールワールドでは攻撃(侵攻)に極振りのシステムで、正直に言ってゲーム開始時に獲得した自分の領土をゲーム終了まで守り切るのはほとんど不可能ですし、かりに守り切ったところで大して価値ある行為とならないシステムになっています。
 むしろ、どんどん新しい領土へと侵攻していった方が得点がとれるようになっているため、他のプレイヤーの領土への侵攻が心理的にかなり楽に選択できるようになっています。

 ゲームとしては戦場となるメインボードをひろげて、そこに規定のルールにしたがって既存の部族タイル、秘宝タイル、伝説の土地や特殊地形タイルなどをゲームボード上に配置します。
 そして、種族タイルと能力タイルを別々によりまぜて、それらを1セットになるように組み合わせて規定の個数の組み合わせをつくりあげ、各プレイヤーはその組み合わせの中から1つを選んで自分の最初の担当部族にしたらゲーム開始です。
 プレイヤーは自分のターンになったなら、担当部族の部族タイルをすでにボード上に配置してある自分の部族の隣のマスへと侵攻し、規定のルールにしたがって必要な数の部族チップを支払いながら次のマスへとどんどん自分の領土を広げます。
 そして限界まで広げたなら、自分の領土となったマス1つ毎に点数を獲得して手番が終わります。
 これを繰り返していって、規定のターン数が終わった時に最も得点を得ていたプレイヤーの勝利となります。
 領土マスを出来るだけ多く持って手番を終える事が得点を得る方法となるので、無理して自分のリヨウトマスを死守するより、獲りやすそうな土地を食らっていったほうが遥かに点数をかせげる事になるわけです。
 さらに、種族タイルとセットになっている特殊効果タイルによって得点を追加で得ることも出来ます。
 自分の手番のときに種族が十分な数がない場合には、次の新しい種族を選択して、それまで使用していた種族は衰退期に入ったとする面白いシステムも特徴的で、これを利用して、活力のある種族の勢いというものを表現しているのは素晴らしいと思います。
 一時的とはいえ、このルールを使用すれば2種族分の種族タイルを駆使して得点がとれるため、非常に強い一手になります。
 将棋やチェスをしている時に自分だけ相手の駒の2倍の数の駒を使用出来る上に常に2手番連続でプレイ出来るとしたら圧倒的な有利を得られるでしょう?
 ただ、これにも欠点があって、自分の1手番を丸々パスしなければならないのです。
 ですので、ゲーム終了までの10手番くらいの間で、何回種族の追加を行うかをよく考える必要があります。
 いずれにせよ、領土をまもって閉じこもっているよりも、手なりの最大効率を考えてどんどん攻めた方が良いゲームなので、取って取られて派手に遊ぶのが楽しいオススメのゲームです。

「魔王の森&テーブルゲーム倶楽部」は四日市の商店街アーケード街の中、三番街で「お洒落しないで普段着で気軽に利用出来るボードゲームサロン」をテーマに、子供から大人まで誰もがボードゲームを楽しんで頂ける場所として営業しております。
画像 画像
 料金は3時間500円で、以後1時間毎に+100円(ただし800円上限で、それ以上はかかりません)で店内にある約1000タイトル以上のボードゲームをどれでも好きなだけ遊んで頂けます(たまに質問されるのですが、それ以外の追加料金等は一切ありません。より多くの方がボードゲームに親しんで頂けるように価格を安く設定させて頂いております)。
 ボードゲームに興味はあるけどプレイした事がないという方でも、店員が丁寧にどのゲームでもルールや遊び方を説明しますし、グループでこられた場合などでも遊んでみたいゲームの雰囲気やニュアンスを言って頂ければ、プレイ人数や時間などに応じてゲームを紹介、ご案内させて頂きますし、そういった相談も喜んでお受けいたしております。
 もちろん、ご自身のボードゲームを持ち込んで頂いてプレイするのも大歓迎です。
 お一人でもグループでも、是非お気軽にボードゲームを楽しんでいってください!
 また、毎月マーダーミステリー会を開いたり、TRPGのセッションとして場所を提供したりしておりますので、是非ご利用下さい。
 ※ボードゲームについてはあくまでプレイ空間として営業しておりますのでボードゲームの販売はしておりません、販売についてはミニチュアゲームのみとなっておりますので、どうぞご了承下さい。

コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):