1. HOME >
  2. 店長ブログ >
  3. テーブルゲームのある風景「ヘルヴィレッジ」と今週末のイベントのご案内

店長ブログ

テーブルゲームのある風景「ヘルヴィレッジ」と今週末のイベントのご案内

FxCam_1550570183503
 今日のテーブルゲームのある風景は「ヘルヴィレッジ」です。
 国産のボードゲームで、イラストもかなりポップで日本人としても馴染みのあるタッチのゲームとなっているので、肩の力を抜いてプレイ出来るのではないかと思います。
 同じデザイナーさんの作品である「デモンワーカー」と背景世界が一緒の様子で、ゲームとしては全くの別物ですが、「デモンワーカー」をプレイした事があると、そちらで登場していたキャラクターと同じキャラクターが「ヘルヴィレッジ」でも登場しているのでちょっと懐かしくなったり嬉しくなったりするのではないでしょうか。
 「ヘルヴィレッジ」ではプレイヤーは魔界の大公となって、自身の配下を様々に派遣して、魔界での勢力拡大と地位向上を目指してゆく事になります。

 ゲームとしては画面が二つあるゲームをイメージすると理解しやすい感じとなっていて、自分の配下を派遣して資源やポイントを獲得してゆくボードと、手札を土地カードとして共通の場に他のプレイヤーと並べるようにしてプレイして広げてゆく場所の二つとなります。
 ゲームシステムの根幹となるのはボード面の方で、プレイヤーは毎ラウンド開始時に自分用のサイコロをふっておいて、自分の番がくる度にそのサイコロを配下としてボードの方に様々に用意されているマスに置く事でそのマスの効果を発揮させます。
 1つのマスにはサイコロを1つしか配置出来ないですし、同じ効果のマスはない為、各プレイヤーは自分の番が来た時にどのマスに配置するか、今の自分にとっての優先順位を良く考える事になります。
 基本的に各マスの効果は配置した出目が大きいほど強い効果やより多くの資源を獲得出来ます。
 ただし、他のサイコロがあるマスには誰であれ後からサイコロを配置する事は出来ないのですが、既に配置してあるサイコロの出目よりも小さい出目のサイコロであるなら、既に配置してあるサイコロをそのプレイヤーの手元にもどして(結果としてそのプレイヤーは再びそのサイコロを配置出来るようになります)自分のサイコロを配置する事が出来るのです。
 このルールによって他のプレイヤーの手元に残っているサイコロの出目が非常に気になる数値になりますし、小さい出目でもそれなりの、時として大きな出目よりも価値がある事すらありえるようになっています。
 このやりとりによって資源を集めたり、手札を補充したりと得点をとりにいったりするのですが、集めた資源は目的カードをプレイしてそのカードによる得点を得る事と、土地カードをプレイしてある程度の得点と資源、そしてなによりも自分の毎ラウンドの効果を強化する事にも使用出来ます。
 この自分の効果の強化と、得点獲得のバランスもこのゲームの魅力といってよいもので、強化に夢中になっていると総合得点が低下してしまう可能性があり、かといって得点ばかりに注力すると終盤の勝負所で得点がとりにくくなってしまったりするのです。
 さらに毎ラウンド資源の支払いイベントがラウンド終了時に発生する為、その為の資源も確保しておかないと、ペナルティによる減点が致命傷になってしまう事もあります。
 初心者の方におすすめするにはちょっとルールが多いのですが、3人くらいでゆっくりプレイすれば各プレイヤーの思惑がからみあって非常に面白いゲーム展開となります。
 複雑なルールというほどでもないですので、すこし時間をかけてボードゲームをしてみようかな、と思う時にはとても良いゲームです。
 是非プレイしてほしいと思います。 

【今週末10日のイベントのご案内】
Point Blur_20180513_221257
 今週末の3月10日の日曜日は「魔王の森・ゲームデイ」を開催致します。
 場所はシェトワ白揚文具館二階Aホールでいつも同様ミニチュアゲームとボードゲームの合同イベントです。
 時間は13時から20時までで途中の出入りは自由です。
 会場費として500円をお願いしておりますが、お車でお越しの場合はシェトワ白揚書籍館の方の駐車場におとめ頂いて駐車券をお持ちくだされば一日無料に出来ます。

「テーブルゲーム倶楽部」と同時開催となりますので、ボードゲームのフリープレイも卓をご用意しており、自由に遊んで頂けます。
 当日は「ルクソール」「カスタムヒーローズ」「ヌースフィヨルド」「リバーボート」「富士・脱出」「エスノス」「ダイススター」「フッチカート」「テキサスショーダウン」「パンドリア」「二つの街の物語」「知略悪略」「かくして我は独裁者になれり」「もっとホイップを」「ヴィティカルチャー」などをお店より持っていきますが、持ち込みももちろん大歓迎です。
 また、事前にご連絡頂ければ当店リストのゲームであればよろこんでご用意しますし、ボードゲームをプレイした事のない初心者の方でも、よりプレイしやすいゲームをご案内して丁寧にルールを説明しますのでお気軽に参加して下さい。

 ミニチュアゲームはウォーハンマー40000やエイジ・オブ・シグマーのフリープレイが中心で、ウォーハンマー40000は「キルチーム」エイジ・オブ・シグマー「スカーミッシュ」という小規模戦闘をテーマにした基本ルールの発売によって非常に面白いゲームをさらに手軽にプレイ出来るようになりました。
 イベントではアーミーの組み方やルールの注意点などの質問も受け付けておりますので、どうぞお気軽にお声掛けして下さい。
 また、事前にご予約を頂ければミニチュアのペイントコーナーなどもご用意しますのでお気軽にお申し付け下さい。
 もちろん、テレインを配置した戦場をご用意しておりますので自由にプレイして頂けますし、体験プレイも随時受け付けております(体験プレイについては事前にメールやここへの書き込みで十分ですのでご連絡下さい、当日ですとお受け出来ない事があります)。

 皆様のご来場をこころからお待ちしております。

コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):