
今日のテーブルゲームのある風景は「インディアンサマー」です。
プレイヤーはピクニックに出かけて木々茂る山間で木の実をひろい、小動物をみつけて楽しんでいるというのんびりとした雰囲気を楽しむ事をテーマとしています。
ゲームとしては個人的にパズル系と呼んでいるものなのですが、中央に様々な形のタイルを円を描くようにならべて、プレイヤーは自分の方眼に区切られた個人ボードを手前に準備します。
さらにナップザックの横に5つのタイルをランダムに準備してゲームがスタートします。
ゲームとしては自分の手番になったら、ナップザックの横のタイルを1つ自分の個人ボードに配置します。
タイルには穴があいており、個人ボードに描かれている木の実や鳥の羽根などが見えるように配置したならそれと同じチップを穴の所に配置します。
個人ボードにはマス目と様々なアイテムが描かれているのですが、方眼は大きな境目もあります。
その大きな区画をすべて覆うようにタイルを配置すると、その区画上のタイルの上に配置しておいたチップを回収出来る仕様になっています。
チップはペリーやどんぐり、赤い羽根などあるのですが、それによってナップザック横のタイルを中央にならべたタイルから補充したり、追加のタイルを配置したりなど様々な効果があり、その効果を使用してゲームを進める事がこのゲームの基本スタイルとなります。
誰かが自分の個人ボードを全てタイルで埋めきったならそのプレイヤーが勝利となってゲームは終わりとなるシンプルなルールで、本当見たままでプレイ出来るパズルゲームと呼んで良いと思います。
プレイ時間も20分そこそこで終わってしまうので、何回も連続してプレイしても初心者の方がプレイしても疲れないくらい軽いプレイ感だと思います。
色鮮やかなタイルを綺麗にならべて自分のボードを埋めてゆくのがなかなか楽しいゲームですので、是非一度プレイしてみてほしいと思います。
【年末年始の営業のご案内】
魔王の森の年末年始の営業時間は以下のようになっております。
大晦日のカウントダウンパーティや年始の初売りなど、是非ご参加下さい!
12月30日:通常営業(14時半~22時)
31日:15時~25時
この日はカウントダウンパーティで、飲食持ち込み自由という形で営業させて頂きます(お酒やおつまみなども大歓迎ですが、節度をもってお願い致します)。 カウントダウンを店内で行い、そのまま諏訪神社へ初詣して、帰ってきてから新年初ゲームを楽しんで頂けます。
もちろん顔出しだけでも大歓迎です。是非参加して下さい!
1月 1日:お休み
2日:お休み
3日:12時~20時
新年初売りで、店内商品の割引きセールなどもさせて頂きます。
是非お立ち寄りください!
| 20:18

前の記事
2017年12月30日
次の記事
2018年01月01日
コメント