1. HOME >
  2. 店長ブログ >
  3. テーブルゲームのある風景「神殿の謎」

店長ブログ

テーブルゲームのある風景「神殿の謎」

FxCam_1513156827145
 今日のテーブルゲームのある風景は「神殿の謎」です。
 プレイヤーは「呪解師」と呼ばれる呪いを祓う者となって荒野を巡り魔石を集めて神殿の呪いを解除してゆく事を目的とします。

 ゲームとしては大きなサイズの神殿カード5つを円状にならべて、神殿カード同士の間に小さなサイズの荒野カードを2枚づつ並べて円環をつくります。
 プレイヤーは魔石駒を置く個人ボードをもって、スタートプレイヤーから好きなカードの上に自分の駒を置いてスタートします。
 プレイヤーは自分の手番が来たなら、神殿か荒野を選んで、そのカード上を時計回りに3枚まで前進する事が出来ます。
 神殿を選んだ場合には神殿カードだけをカウントし、荒野を選んだなら荒野カードのみをカウントし、その途中の選ばなかった方のカードは無視して移動します。
 この時他のプレイヤーがいるカードも無視して進まなくてはならない為、他のプレイヤー駒と同じカードの上にのる事はゲームを通じてありません。
 荒野カードではそれぞれ記載されている赤、青、黄色、緑、紫の5色の魔石を手に入れたり交換したり、または補助的な効果のある透明の魔石を手に入れたり出来ます。
 面白いのはこうして入手した様々な色の魔石は自分の個人ボード上に配置してゆかなくてはならず、個人ボードでは斜め格子模様で配置した魔石同士の間に線が引かれたような形になる事です。
 神殿でも荒野よりも効率は悪いのですが魔石は手に入るのですが、神殿では魔石を入手するのではなく、呪いを解除する事を宣言する事が出来ます。
 呪いを解除する事を選んだ場合は神殿カードの上部に記載されている色の組合せを右側からか左側からか好きな方を選択して、その色の配置通りに自分の個人ボードから魔石を支払うのですが、この時支払う魔石は個人ボードの下から上にカウントしなければならず、さらに選んだ魔石同士は線でつながっていなければならないという制約があるのです。
 ですので、魔石を入手する段階でどの神殿の呪いをとくかを考えておかないと、非常にこまった事になってしまうわけです。
 見事呪いが解けたならその神殿に用意されているルーン石カードを入手でき、それを手に入れたなら、以後ゲーム終了まで様々な得点が得られるようになっています。

 独特の世界観と美しいカードイラスト、魔石としてクリスタル駒が多数ならべられた雰囲気はとてもきれいですし、プレイも非常に分かりやすくお勧めのゲームです。
 魔王の森で是非プレイしていって下さい。

 「魔王の森&テーブルゲーム倶楽部」は四日市の商店街アーケード街の中、三番街で「お洒落しないで普段着で気軽に利用出来るボードゲームサロン」をテーマに、子供から大人まで誰もがボードゲームを楽しんで頂ける場所として営業しております。
Point Blur_20160502_210853 FxCam_1464496005305
 お一人様一日500円で、店内にある約550タイトルのボードゲームをどれでも好きなだけ遊んで頂けます(たまに質問されるのですが、追加料金等は一切ありません。より多くの方がボードゲームに親しんで頂けるように価格を安く設定させて頂いております)。
 ボードゲームに興味はあるけどプレイした事がないという方でも、店員が丁寧にどのゲームでもルールや遊び方を説明しますし、グループでこられた場合などでも遊んでみたいゲームの雰囲気やニュアンスを言って頂ければ、プレイ人数や時間などに応じてゲームを紹介、ご案内させて頂きますし、そういった相談も喜んでお受けいたしております。
 もちろん、ご自身のボードゲームを持ち込んで頂いてプレイするのも大歓迎です。
 お一人でもグループでも、是非お気軽にボードゲームを楽しんでいってください!
 ※ボードゲームについてはあくまでボードゲームカフェとして営業しておりますのでボードゲームの販売はしておりません、販売についてはミニチュアゲームのみとなっておりますので、どうぞご了承下さい。

コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):