

今日のテーブルゲームのある風景は「ヴァルハラ」です。
ゲームの背景としてはバイキング達が新天地を求めて船から上陸していくもので、自分の手番がきたらヴァイキング船タイルの山札からタイルを引いて、その船に三か所ある乗船ポイントに自分のヴァイキング駒を配置して出航、湾岸をイメージしたボードに接岸させて上陸します。
この時、船タイルの三か所の乗船ポイントのうち一つには色がポイントしてあり、それが自分の担当している色以外であった場合、その色を担当しているプレイヤーがそこに自分のヴァイキング駒を配置出来るのです。
これによって単純にベストポジションに接岸するわけにはいかなくなったり、場合によっては他のプレイヤー同士を戦わせる為に利用してみたりといった駆け引きが生まれてきます。
湾岸の岬は3つ突き出ているのですが、すべての船タイルを配置し終えたならば、各岬ごとにヴァイキングの人数を数えて、もっとも多くのヴァイキングを配置しているプレイヤーがその岬でのポイントを獲得します(2位までは一応点数が入ります)。
三か所の岬それぞれでの多数派を決める陣取りゲームなのですが、自分が配置する船に他のプレイヤーが便乗しているルールのおかけで、なかなか思うようにいかなかったり、上手に利用出来たりでかなりワイワイと楽しめます。
4人でプレイするのが一番楽しいゲームなので、プレイヤーが4人揃った時にちょっと軽めのゲームをしたい時などにお勧めです。
是非体験してみて下さい。
「魔王の森&テーブルゲーム倶楽部」は四日市の商店街の中にあってボードゲームサロンとして子供から大人まで誰もが交流出来る社交場としても営業しております。
お一人様一日500円で、店内にある200タイトル以上のボードゲームをどれでも好きなだけ遊んで頂けます。
ボードゲームに興味はあるけどプレイした事がない方でも、店員が丁寧にどのゲームでもルールや遊び方を説明しますし、グループでこられた場合には遊んでみたいゲームの雰囲気やニュアンスを言って頂ければ、どのゲームを遊んでみれば良いかといった相談も喜んでお受けいたしております。
お一人でもグループでも、是非お気軽にボードゲームを楽しんでいってください!
※ボードゲームについてはあくまでボードゲームカフェとして営業しておりますので、魔王の森ではミニチュアゲーム以外の販売はしておりません、ご了承下さい
| 20:37

前の記事
2016年01月29日

次の記事
2016年01月30日
コメント