1. HOME >
  2. 店長ブログ >
  3. テーブルゲームのある風景「グリムフォレスト」

店長ブログ

テーブルゲームのある風景「グリムフォレスト」

FxCam_1599728526644
 今日のテーブルゲームのある風景は「グリムフォレスト」です。
 グリム童話の様々な登場キャラクターが登場するゲームで、プレイヤーは3匹の子豚のそれぞれのキャラクターを担当してプレイ(もっとも4人プレイだと、4匹の子豚になってしまうのですが、それはご愛敬(笑))するのですが、その時配られる個人ボードがラプンツェルの塔やお菓子の家など、好きな人にはわかりやすい絵柄が満載ですし、ゲームで利用する駒も雲の上の巨人や悪い狼などが登場します。
 プレイするカードには童話カードと友達カードがあるですが、友達カードはグリム童話の主人公たちが勢ぞろいといった感で、なんとなくグリム童話オールスターみたいな気持ちになります。

 ゲームとしてはプレイヤーは「木」「わら」「レンガ」(4人プレイではこれに「市場」が加わります)の3枚の素材カードと個人ボード、そして自分の子豚ちゃん駒を受け取ります。
 ゲームボードとしてはやはり「木」「わら」「レンガ」(そして4人プレイでは「市場」)のボードを並べて用意して、立体の「家」駒の「屋根」「壁」「床」の各パーツ、童話カードの山札、友達カードの山札を用意して準備完了です。
 ゲームが始まったら、まず全員で手元の素材カードを伏せます。
 この時に童話カードをもっていれば1枚だけプ例出来ます。
 全員同時に素材カードをオープンして、そのカードのボードに子豚ちゃん駒を移動させます。
 「木」や「わら」や「レンガ」のゲームボードに各プレイヤーの子豚ちゃんが配置さるわけです。
 この時、自分一人がボードにのっていたなら、その素材をすべてもって帰ります。
 素材は「わら」が5個、「木」が4個、「レンガ」が3個、毎ラウンド開始時にもし残っている素材があればそれに加えて供給されるので、うまくいけば大量の素材を獲得できる事になります。
 問題は他のプレイヤーとボードがかぶった時で、この時はそこにある素材を同じボードに配置したプレイヤー達で公平に分配します。
 つまり出来る限り自分だけがボードに行く形をつくって素材を独り占めしたいけど、素材がたくさん用意されているボードは誰もが行きたいはずなので、あえて行かない方がよいかどうかといった部分がゲームになっているわけです。
 その後はスタートプレイヤーから順番に童話カードを引くか、集めた素材をつかって家をたてるかを自分の手番で実行します。
 「床」「壁」「屋根」を建築するのに必要な素材の数はどの素材であってもかわりませんが、「木」を支払えば木の床になりますし、わらならば当然わらの床になります。
 建物は床からスタートして壁、屋根と順番につくる必要があって、3つのパーツの素材は同じでなければなりません。
 複数の家を同時進行で建築していってよいですが、同じ素材の家を2つ以上建築途中にしてはいけません。
 手番がきたなら2回、カードを引く、建築をする、または効率はよくないですが素材を獲得するといった行動を自由にえらんで実行できます。
 状況によっては友達カードを引いて配置する事ができて、非常に有利な効果を得る事もできます。
 このカード達が「赤ずきん」「アリババ」などなど有名人(笑)が目白押しなのも楽しいです。
 全員が2回づつ行動したならラウンドの終了となって、スタートプレイヤーを交代して、各素材ボードに規定の素材を足して、子豚ちゃん駒と素材カードを各プレイヤーは手元に戻す事になります。
 素材カードは消費するのではなく常に手元に揃っている状態になる為、毎回同じ素材を取りに行く事はできます(得があるかは別問題ですが)。
 こうしてラウンドを続けていって、いずれかのプレイヤーがどの素材でも良いので3個の家を完成させたならそのプレイヤーの勝利でゲームが終わります(ラウンドの最後まではしっかりプレイされるので、2人以上のプレイヤーが3軒建築に成功する場合もありますが、その場合はより「固い」家を建築していた方の勝ちとなります(童話の通りです!)。
 ルールが見た目や箱の大きさに比べて非常にシンプルにまとまっていて、そこにカード効果というアクセントが上手に効かせてあるため、ボードゲーム初心者の方でも十分楽しめますし、ボードゲームに慣れている方とプレイしても、予想外に素材カードがかぶったりなどのアクシデントが起こる為一緒に楽しみやすいゲームになっています。
付属している立体コマも秀逸で非常に良く出来ているのも魅力です。
 是非プレイしてほしいオススメのゲームです。

「魔王の森&テーブルゲーム倶楽部」は四日市の商店街アーケード街の中、三番街で「お洒落しないで普段着で気軽に利用出来るボードゲームサロン」をテーマに、子供から大人まで誰もがボードゲームを楽しんで頂ける場所として営業しております。
Point Blur_20160502_210853 FxCam_1464496005305
 料金は3時間500円で、以後1時間毎に+100円(ただし800円上限で、それ以上はかかりません)で店内にある約1000タイトル以上のボードゲームをどれでも好きなだけ遊んで頂けます(たまに質問されるのですが、それ以外の追加料金等は一切ありません。より多くの方がボードゲームに親しんで頂けるように価格を安く設定させて頂いております)。
 ボードゲームに興味はあるけどプレイした事がないという方でも、店員が丁寧にどのゲームでもルールや遊び方を説明しますし、グループでこられた場合などでも遊んでみたいゲームの雰囲気やニュアンスを言って頂ければ、プレイ人数や時間などに応じてゲームを紹介、ご案内させて頂きますし、そういった相談も喜んでお受けいたしております。
 もちろん、ご自身のボードゲームを持ち込んで頂いてプレイするのも大歓迎です。
 お一人でもグループでも、是非お気軽にボードゲームを楽しんでいってください!
 ※ボードゲームについてはあくまでプレイ空間として営業しておりますのでボードゲームの販売はしておりません、販売についてはミニチュアゲームのみとなっておりますので、どうぞご了承下さい。

コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):