1. HOME >
  2. 店長ブログ >
  3. テーブルゲームのある風景「エスノス」

店長ブログ

テーブルゲームのある風景「エスノス」

FxCam_1551788421927
 今日のテーブルゲームのある風景は「エスノス」です。
 プレイヤーはファンタジー世界の野心ある征服者なって、様々な種族を配下として大陸の覇権を他のプレイヤーと競うことになります。
 「エスノス」では非常に多彩な種族達が用意されていて、それぞれ特徴があり、そのうち6種族のみを一回のゲームで使用します。
 つまり毎回異なった種族のセットでプレイする事が出来るというリプレイ性も魅力というわけです。

 ゲームとしてしはかなりオーソドックスな陣取りとっていて、メインボードに描かれた大陸は国境によって分けられており、ゲーム開始時にそれぞれの地区に対して0~10までの数字が描かれた3枚づつの得点タイルをランダムに配置します。
 そして、毎ラウンド終了時にその地区に自分のマーカーを一番多く配置していたプレイヤーがその得点を得る事になるわけです。
 3枚配置するのはこのゲームが3ラウンドプレイされるからで、毎ラウンド点数は大きくなるように初期配置しますので、後半ほど基本的には得点が大きくなります。
 肝心のマーカーをどうやって配置するかですが。
 ゲームの開始時に6種類の種族を選んだあとで、各種族12枚づつ用意されているカードを6種族分混ぜて1つの山札をつくります。
 各プレイヤーはその共通の山札からカードを1枚だけひいて初期手札とます。
 さらに山札からゲーム開始時にのみ規定の枚数を表にしてメインボードの横にならべて共通の場とします。
 プレイヤーは自分の番がきたなら、自分の手札からカードを「同じ種族」または「同じ国」のいずれかのセットにして自分の前にだし、その時1枚を選んでリーダーカードとします。
 このリーダーカードとして選択されたカードの国の場所にマーカーを配置し、さらにそのカードの種族能力を発揮させる事が出来ます。
 そしてこの時、自分の手札に残っていたカードは全て共通の場に提供しなければならないのです。
 または、カードをプレイせずに共通の場か、あるいは山札からカードを一枚だけ引いて手札とします。
 手札の上限は10枚までですが、手札からカードを複数枚プレイするには「同じ種族」か「同じ国」でなければならない為、上手にカードを選択して獲得するようにしないと、カードをプレイする度に手札から大量のカードを共通の場にもどすことになってしまいます。
 こうして手札を充実させ、メインボード上のマップに自分のチップを他のプレイヤーよりも多く配置する事を目的とします。
 そして、自分のチップを配置する時には、既にその地域に配置している自分のチップより多くのカードをプレイした時にのみチップは配置出来るので、最初はよいのですが、後半はより多くのカードをプレイする必要性にせまられる事になります。
 ラウンド終了の条件がみたされたなら、各地域ごとにチップをもっとも多く配置していたプレイヤーに得点が入るとともに、自分の場に並べてあるカードはその枚数に応じて得点を得る事が出来ます。
 これを3ラウンド行ってもっとも得点の高いプレイヤーが勝利となります。
 プレイするルールは非常にシンプルなので、陣取りゲームをプレイした事がないプレイヤーなどに特におすすめしたい入門的な側面すら感じられます。
 それでいて各種族に特殊能力があって、それを上手に駆使する事が勝利の絶対条件ですのでかなり考えさせられる内容になっています。
 おすすめのゲームですので、是非チャレンジしてみてへほしいと思います。

【今週末10日のイベントのご案内】
Point Blur_20180513_221257
 今週末の3月10日の日曜日は「魔王の森・ゲームデイ」を開催致します。
 場所はシェトワ白揚文具館二階Aホールでいつも同様ミニチュアゲームとボードゲームの合同イベントです。
 時間は13時から20時までで途中の出入りは自由です。
 会場費として500円をお願いしておりますが、お車でお越しの場合はシェトワ白揚書籍館の方の駐車場におとめ頂いて駐車券をお持ちくだされば一日無料に出来ます。

「テーブルゲーム倶楽部」と同時開催となりますので、ボードゲームのフリープレイも卓をご用意しており、自由に遊んで頂けます。
 当日は「ルクソール」「カスタムヒーローズ」「ヌースフィヨルド」「リバーボート」「富士・脱出」「エスノス」「ダイススター」「フッチカート」「テキサスショーダウン」「パンドリア」「二つの街の物語」「知略悪略」「かくして我は独裁者になれり」「もっとホイップを」「ヴィティカルチャー」などをお店より持っていきますが、持ち込みももちろん大歓迎です。
 また、事前にご連絡頂ければ当店リストのゲームであればよろこんでご用意しますし、ボードゲームをプレイした事のない初心者の方でも、よりプレイしやすいゲームをご案内して丁寧にルールを説明しますのでお気軽に参加して下さい。

 ミニチュアゲームはウォーハンマー40000やエイジ・オブ・シグマーのフリープレイが中心で、ウォーハンマー40000は「キルチーム」エイジ・オブ・シグマー「スカーミッシュ」という小規模戦闘をテーマにした基本ルールの発売によって非常に面白いゲームをさらに手軽にプレイ出来るようになりました。
 イベントではアーミーの組み方やルールの注意点などの質問も受け付けておりますので、どうぞお気軽にお声掛けして下さい。
 また、事前にご予約を頂ければミニチュアのペイントコーナーなどもご用意しますのでお気軽にお申し付け下さい。
 もちろん、テレインを配置した戦場をご用意しておりますので自由にプレイして頂けますし、体験プレイも随時受け付けております(体験プレイについては事前にメールやここへの書き込みで十分ですのでご連絡下さい、当日ですとお受け出来ない事があります)。

 皆様のご来場をこころからお待ちしております。

コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):