1. HOME >
  2. 店長ブログ >
  3. テーブルゲームのある風景「レイダー・オブ・ノースシー」

店長ブログ

テーブルゲームのある風景「レイダー・オブ・ノースシー」

FxCam_1532167617999
 今日のテーブルゲームのある風景は「レイダー・オブ・ノースシー」です。
 このゲームではプレイヤーはヴァイキングとなって、自分の領土で仲間をつのって戦力を蓄え、十分な用意が出来たなら海を渡って略奪を成功させて得点をかせいでゆく事を目的とします。
 かなり綺麗なボードで海を隔てて下側が自分の領土で、上側が略奪の目的地となっていて見やすいつくりになっています。
 仲間となる乗組員達はカードとなっていて、ちょっとコミカルなタッチの絵柄でシンプルながら特別な能力も持っているといったつくりになっています。

 ゲームのプレイとしては、各プレイヤーは資金と資源を少しだけと、黒色の人材駒、そして乗組員となるカードを手札として配布されます。
 そしてプレイするゲームボードには海の上側の略奪目的地の所定の場所に略奪品である食料、鉄、黄金、そして勇者を天上界へと導くヴァルキリーの駒を専用の袋にまぜていれて、ランダムに規定の数だけ配置してゆくとともに、そこに人材駒も1つづつ指定された色のものを配置します。
 下側については貢物タイルをよく混ぜてから山に積んで、上から3枚を表向きにして所定の場所に配置して準備完了です。
 ゲームか開始されて手番がきたなら、自分が持っている人材駒を盤面のいずれかの場所に配置して、その場所ごとに決められた処理をした後に人材駒1つをルールに従って回収します。
 これによって常にプレイヤーは人材駒を1個だけ手番終了時にはもっている事になります。
 場所ごとに決められた処理(アクション)については海の下側と上側で異なります。
 下側については人材駒の配置されていない場所に自分の人材駒を置いてその場所のアクションを行ない、次に今人材駒を置いた場所以外の場所で人材駒が置いてある場所から人材駒を回収する事でその場所のアクションを行なうという手順を踏みます。
 つまり一回の出番で2回なんらかのアクションを行なう訳です。
 下側は自分の領土なので、基本的には乗組員の確保や戦力の増強、さらに資金や食料の調達といったアクションになっていて、得点を取る為の場所は1つしかなく、上側で略奪してきた資源を族長に支払う形の貢物タイルによって得点を得る行為だけとなります。
 次に上側については略奪行為ですので、各場所に指定されている乗組員の枚数、支払うべき食料や資源(遠征の為に使うのでしょう)が用意出来る時だけ行く事が出来て、即得点と略奪品、そして人材駒がもらえるのですが、場所によってはダイスを振って、その出目と自身の戦力値がその襲撃場所に指定されている目標値を越えているかどうかで獲得出来る得点が違うという場所もあります。
 さらに、略奪品の中にヴァルキリー駒があった場合、その駒の数だけ自分の乗組員カードを捨てなくてはなりませんが、これは同時に得点の要素にもなっています(とはいえ、あまり効率は良くないので、出来れば避けたい事態です)。
 こうして準備と略奪を繰り返して得点を獲得してゆきます。
 ゲームは下側の貢物タイルが全てなくなるか、上側の6つある要塞マスのうち5ヶ所を略奪したか、ボード上のすべてのヴァルキリー駒がなくなるか(これが一番確率は低いでしょう)した場合ゲームは終了して、もっとも得点の高いプレイヤーが勝利となります。
 ゲームボードを広げた印象よりもずっとゲームのルールは簡単で、テーマとプレイがマッチングしている為にプレイもし易い素直なつくりのボードゲームだと思います。
 それていてしっかり考えどころがありますし、カードを山札から引く運の要素もそれなり以上にありますのでバランスがとても良いゲームと言えると思います。
 プレイ時間も1時間くらいですので、是非プレイしてみて欲しいお勧めのボードゲームです。

 「魔王の森&テーブルゲーム倶楽部」は四日市の商店街アーケード街の中、三番街で「お洒落しないで普段着で気軽に利用出来るボードゲームサロン」をテーマに、子供から大人まで誰もがボードゲームを楽しんで頂ける場所として営業しております。
Point Blur_20160502_210853 FxCam_1464496005305
 お一人様一日500円で、店内にある約950タイトルのボードゲームをどれでも好きなだけ遊んで頂けます(たまに質問されるのですが、追加料金等は一切ありません。より多くの方がボードゲームに親しんで頂けるように価格を安く設定させて頂いております)。
 ボードゲームに興味はあるけどプレイした事がないという方でも、店員が丁寧にどのゲームでもルールや遊び方を説明しますし、グループでこられた場合などでも遊んでみたいゲームの雰囲気やニュアンスを言って頂ければ、プレイ人数や時間などに応じてゲームを紹介、ご案内させて頂きますし、そういった相談も喜んでお受けいたしております。
 もちろん、ご自身のボードゲームを持ち込んで頂いてプレイするのも大歓迎です。
 お一人でもグループでも、是非お気軽にボードゲームを楽しんでいってください!
 ※ボードゲームについてはあくまでボードゲームカフェとして営業しておりますのでボードゲームの販売はしておりません、販売についてはミニチュアゲームのみとなっておりますので、どうぞご了承下さい。

コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):